Last modified: 2011/12/12

[Home]

HDD(ハードディスク)の故障からデータを守ろう!

このコーナーでは ハードディスクの稼働時間の記録を、自分へのメモとして記述したものです。


S.M.A.R.T. モニターのススメ

パソコンのハードディスクが突然故障して大切なデータが消失してしまうと落胆してしまいますよね。
いまどきのハードディスクには S.M.A.R.T. と呼ばれる自己診断機能が備わっています。
ハードディスクの S.M.A.R.T. 情報を監視するソフトウェアを導入すれば、ハードディスクの書き込みミスを検知することが出来ます。
エラー検知頻度が増えてきたら新しいハードディスクを買って、ハードディスク引っ越しソフトで新しいハードディスクへ交換すれば良いわけです。
S.M.A.R.T. モニターソフトの一覧は Wikipedia の S.M.A.R.T. の項目 に載っています。


RAID のススメ

パソコンのハードディスクが突然故障して大切なデータが消失してしまうと落胆してしまいますよね。
ハードディスクにも寿命はあります。 というか可動部品が多いパーツですから消耗品と言ってもいい位です。
ハードディスク引っ越しソフトもハードディスクが故障した後では役に立ちません。
そこでRAIDを導入しましょう。 いわゆる ハードウェアRAID や RAID BOX と呼ばれるドライブベイへ取り付ける形の装置があります。
また、マザーボードにRAIDコントローラーLSIを積んだ物であれば、お手軽にRAID1を導入できますね。
[注] 大抵の RAID BOX は S.M.A.R.T. 機能をサポートしていませんので、S.M.A.R.T. モニターソフトは機能しません。


ウォーミングアップのススメ

車は暖気をしたほうがエンジンに優しいって言いますよね。 ハードディスクにとっては温度が低すぎるのも寿命に影響を与えると思います。
(低温での潤滑油の粘性低下、電源投入直後の過渡的な温度上昇による円盤や軸の反り。)
冬など気温が低い時はパソコンのハードディスクも暖気してあげましょう。
Windows の [システムのプロパティ]-[詳細]-[起動/回復] の [オペレーティングシステムの一覧を表示する] にチェックを付けて、適切な秒数を設定しましょう。
(僕のメインマシンは5分に設定しています。(冬に HDD 筐体温度が20℃以上に上昇する目安。) 帰宅してからうがいして着替えているうちに5分なんてすぐ過ぎますよ。)

暖気している僕のパソコンはメインマシンのみですが、暖気するようになったのは RAID5 を導入した頃です。
なので暖気の効果と RAID の影響が切り分けられないのは残念な所。


3.5インチ ハードディスクの稼働時間記録 (稼働日順)

下記に自分へのメモとして随時更新していきます。
稼動中の HDD の寿命欄は JavaScript で自動計算しています。
故障する季節に関しては下記では真夏か真冬が多いように感じますが、母数が少ないので確かなことは分かりません。

社名 型番 仕様、備考 稼働開始日 故障日 寿命 形態
Maxtor 4K060K3
(DiamondMax D540X)
60GB, 5400rpm, FDB, ATA100
(Faith、PC購入時)
2002/10/10 2003/08/15 11ヶ月 単独
Maxtor 4R160L0
(DiamondMax 16)
160GB, 5400rpm, FDB, ATA133
(購入店名失念…)
2003/04/05 2005/08 29ヶ月 RAID1 *31
Maxtor 4R120L0
(DiamondMax 16)
120GB, 5400rpm, FDB, ATA133
(ZOA、バルク)
2004/01 2005/10 22ヶ月 単独
Seagate ST3160021A
(Barracuda 7200.7)
160GB, 7200rpm, FDB, ATA100
(ヨドバシ、ワランティ加入(5年保証))、RAID1(1:Master)
2004/05/27 2005/12/23 19ヶ月 RAID1 *31
Seagate ST3160023A
(Barracuda 7200.7 Plus)
160GB, 7200rpm, FDB, ATA100
(ヨドバシ、ワランティ加入(5年保証))、RAID1(2:Master)
2005/08/10 稼動中 RAID1 *31
Seagate ST3250823A
(Barracuda 7200.8)
250GB, 7200rpm, FDB, ATA100
(TZONE、バルク)、RAID5上段
2005/10/22 2011/06/12 68ヶ月 RAID5 *32
Seagate ST3250823A
(Barracuda 7200.8)
250GB, 7200rpm, FDB, ATA100
(TZONE、バルク)、RAID5中段
2005/10/22 2011/12/12 74ヶ月 RAID5 *32
Seagate ST3250823A
(Barracuda 7200.8)
250GB, 7200rpm, FDB, ATA100
(TZONE、バルク)、RAID5下段
2005/10/22 稼動中 RAID5 *32
Seagate ST3200826A
(Barracuda 7200.8)
200GB, 7200rpm, FDB, ATA100
(SOFMAP、バルク)、RAID1(1:Master)
2005/12/27 2006/03/01 2ヶ月 RAID1 *31
Seagate ST3160021A
(Barracuda 7200.7)
160GB, 7200rpm, FDB, ATA100
(2005/12/23同型故障によりワランティで交換。3440円)、バルク、RAID1(1:Master)
2006/03/01 稼動中 RAID1 *31
Seagate ST3500320NS
(Barracuda ES.2)
500GB, 7200rpm, FDB, SATA(3Gbps)
(テクノハウス東映、バルク)、TV録画&動画編集マシン“elf”のデータ用
2008/03/17 稼動中 単独
HGST HDP725025GLAT80
(Deskstar P7K500)
250GB, 7200rpm, FDB, ATA133
(DOS PARA、バルク、2009/01/24購入)、RAID5上段
2011/06/12 稼動中 RAID5 *32
HGST HDP725025GLAT80
(Deskstar P7K500)
250GB, 7200rpm, FDB, ATA133
(DOS PARA、バルク、2009/01/24購入)、RAID5中段
2011/12/12 稼動中 RAID5 *32
HGST HDP725025GLAT80
(Deskstar P7K500)
250GB, 7200rpm, FDB, ATA133
(DOS PARA、バルク)、P-ATAが生産終了する前に4個確保 ^^;
RAID用2個保管中
(2009/01/24購入)
     

*31 RAID1 : Promise MBFastTrack133 Lite 、 メインマシン“knight”(ASUS P4B533-E)のマザーボード内蔵RAID
*32 RAID5 : Accusys ACS-7630 (¥52800、2005/10/19) 、 メインマシン“knight”のブートドライブ 、 2005/10/22 より 250GB*(3-1)=500GB ボリュームで稼動

[注] 大抵のRAIDシステムでは数回の Sector Reallocation が発生すると故障と見なしてFail状態となります。 Fail状態となった日を故障日として記載しています。
  ちなみにRAIDで使えなくても単独ならエラー出まくりセクタ再アロケーションしまくりながらもだましだまし使えるので、バックアップのそのまたバックアップ用として活用しています。



2.5インチ ハードディスクの稼働時間記録 (稼働日順)

社名 型番 仕様、備考 稼働開始日 故障日 寿命 形態
TOSHIBA MK1517GAP 15GB, 4200rpm, 9.5mm, ATA100
(購入店名失念…)
2001/08 2006/01 54ヶ月 単独 *21
IBM IC25N020ATCS04
(Travelstar 40GN)
20GB, 4200rpm, 9.5mm, ATA100
(クレバリー、バルク)、緊急用として別HDD故障時に使用
2002/07購入
予備用保管中
     
TOSHIBA MK4025GAS 40GB, 4200rpm, 9.5mm, ATA100
(Faith、バルク)
2006/01/31 稼動中 単独
*21,*23
Western Digital WD1200VE
(Scorpio)
120GB, 5400rpm, 9.5mm, ATA100
(ark、バルク)、RAID1上段
2006/12 2009/10/13 35ヶ月 RAID1 *22
Western Digital WD1200VE
(Scorpio)
120GB, 5400rpm, 9.5mm, ATA100
(ark、バルク)、RAID1下段
2006/12 稼動中 RAID1 *22
Seagate ST9120822A
(Momentus 5400.3)
120GB, 5400rpm, 9.5mm, ATA100
(ark、バルク、2009/01/24購入)、RAID1上段
2009/10/13 稼動中 RAID1 *22
Seagate ST9120822A
(Momentus 5400.3)
120GB, 5400rpm, 9.5mm, ATA100
(ark、バルク)、P-ATAが生産終了する前に3個確保 ^^;
RAID用2個保管中
(2009/01/24購入)
     
Seagate ST9160314AS
(Momentus 5400.6)
160GB, 5400rpm, 9.5mm, SATA(3Gbps)
(ark、バルク、2010/01/23購入)
mermaid用2個保管中
(2010/01/23購入)
     

*21 ノートPC“biblo”のドライブ。 WWWサーバーとして24時間運用。 → 2008/12/14にPC電源部故障。 → 2009/02/23より新規Mini-ITXマシンにHDDを載せ替えて運用続行。
*22 RAID1 : Accordance ARAID M100-A/W (¥39850、2006/06/16) 、 TV録画&動画編集マシン“elf”(Cube PC)のブートドライブ
*23 WWWサーバーマシン“mermaid”(Mini-ITX VIA VB7001AG)のドライブ。 24時間運用。



[Home]









中司浩史(Nakatsukasa, Hiroshi)